コンパクトに折り畳まれた状態から組み立ても簡単!従来のスマートフォン用ジンバルと違い、スマホ本体よりも小さくなサイズで、ポケットに入れて持ち運べます。マグネット式取り付けなので、瞬時に使用可能。手ブレ補正に加えて、自動追従・顔認識・スローモーション・パノラマ撮影など撮影機能も豊富に用意されています。さらに、スマホのワイヤレス充電が可能でモバイルバッテリーとして使えることも特徴的。
<同梱物>
・PowerVision S1本体 x1
・Type-C充電ケーブル x1
・マグネット式車載ホルダー x1
※本製品のみではスマホを取り付けることができません。スマホ利用には別途、マグネット式スマホホルダー or マグネット式スマホケース or マグネット式スマホスタンドが必要となります。 超小型&多機能なスマホ用ジンバル「PowerVision S1」

PowerVision(パワービジョン)は元々ドローンのメーカーとして有名な会社です。ドローンジンバルに使われる技術を応用して開発した初のスマホジンバル用が「PowerVision S1」です。
PowerVision S1は、持ち運びやすい超コンパクトサイズ&スマホのワイヤレス充電もできる多彩な機能が特徴の画期的なスマホ用ジンバルとなっています。
コンパクトに折り畳める独自形状の3軸ジンバル

PowerVision S1 最大の特徴が、手のひらサイズに折り畳めてポケットに入れて持ち運べる携帯性の良さです。ジンバルのアームをすべて本体内にしまいこむ独自の形状で、スマートに収納。毎日持ち歩いても負担になりません。
これまでに多くのメーカーから発売されたスマホ用ジンバルの欠点として挙げられる、携帯性の悪さを解消しました。
専用アプリでかんたん撮影・編集

専用アプリ「Vision+S1」を使用すれば、すぐにPowerVision S1とスマホをBluetooth接続できます。
電源ON/OFF・撮影開始・ズーム・方向移動・自動追尾・モード切り替えといった撮影時に必要な操作はすべて手元のボタンでおこなうことができます。
撮影した動画や写真は、アプリ内で編集してすぐにSNSにアップしたり、ライブ配信をしたりすることも可能です。
大容量バッテリーでスマホのワイヤレス充電も可能

PowerVision S1は4,120mAhの大容量バッテリー搭載で、モバイルバッテリーとしても活躍します。
スマホやガジェットのワイヤレス充電が可能で、PD対応のUSB-Cケーブルを使えば18Wの急速充電もできます。
もちろんPowerVision S1への充電も急速充電に対応しているので、約2時間でスピーディーに満充電して約15時間使うことができます。
車載ホルダー

車載ホルダーを使えばマグネットですぐにスマホを固定できるので、スマホをカーナビ代わりにしたい方にぴったりです。
スマホの取り付け方法

スマホを取り付けるには、
スマホ側にもマグネットのアタッチメントが別途購入必要となります。マグネット式スマホホルダー / マグネット式スマホケース / マグネット式スマホスタンドがPowerVisionから出ている専用のアタッチメントです。
中でもマグネット式スマホホルダーは、PowerVision S1を使いたい時にだけ気軽に装着できるスマホホルダーです。幅 67~84mm・厚さ 7~10mmのスマホに使用可能です。
PowerVision S1 |
収納サイズ |
141.5 × 58.4 ×27.9mm |
展開サイズ |
258.5 × 58.4 ×59.3mm |
重量 |
298g |
取り付け可能なスマホの最大重量 |
220±60g |
取り付け可能なスマホの最大長 |
164mm Max. |
ユニバーサルマウント |
UNC 1/4インチ |
バッテリー容量 |
バッテリータイプ |
リチウムイオン電池 |
バッテリー容量 |
15.86Wh/1030mAh 15.4V *容量は4120mAh 3.85V相当です |
動作時間 |
“15時間 *最適な条件下でテストした基準値 |
充電時間 |
約2時間(※18W充電器でテストした参考値) |
動作温度 |
0 〜 40℃ |
充電時の温度 |
5 〜 40℃ |
最大充電入力 |
18W,5V/3A 9V/2A 12V/1.5A |
ジンバル |
メカニカル・レンジ |
パン:±150° チルト:±90° ロール:-214.8° 〜 96° |
最大制御速度 |
120°/s |
充電出力 |
ワイヤレス充電出力 |
10W Max. |
USB-C充電出力 |
シャットダウンモード:18W Max. 起動モード:5W Max. |
有線出力インターフェース |
USB-C |
通信 |
無線通信規格 |
BLE5.0 |